


筑豊地区唯一の
トランポリン教室 です😊

Trampoline
TEAM
AIRFLOAT
☏090-1163-5989
トランポリンで笑顔になりたい方、大募集!
跳んで笑って心も
リフレッシュしましょう。
当スクールは!!
★小川長春館製ミドルサイズトランポリン
(日本体操協会認定台)
★ユーロトランプ社制ラージサイズトランポリン
(FIG認定世界標準台・日本体操協会認定台)
正式トランポリンでご指導いたします!!
スクール 競技 スクール 競技
トランポリン運動の魅力
トランポリン運動は、楽しみながら体を鍛えることができる素晴らしい方法です。
跳ねることで全身の筋肉を使い、心肺機能も向上させることができます。
ストレス解消にも効果的で、運動を通じて気分がリフレッシュされます。
また、バランス感覚や柔軟性を高めるのにも役立ちます。
家族や友達と一緒に楽しむことで、コミュニケーションも深まります。
初心者から経験者まで、誰でも気軽に始められるのが魅力です。
さらに、トランポリン運動はカロリー消費が高く、ダイエットにも最適です。
楽しく跳ねることで、運動が苦手な人でも続けやすいのが特徴です。健康を維持しながら、充実した時間を過ごすことができるトランポリン運動、ぜひ試してみてください。
レクリエーション&スポーツの感覚トレーニング
①筋力の乏しい低年齢児童でも、
容易に高い上昇力(ジャンプ力)を得る事が出来ます。ま
②足以外、背中、腹、膝、よつんばい、
長座姿勢で着床したり、
跳び上がったり出来る事から、
非常に広範囲の動きの種類を
体験する事が出来ます。
③空中に跳び上がる運動そのものが、
人間の喜びの表現に通じる事から、
非常に楽しい(笑顔のこぼれるような)
運動といえます。
④上記の事から、身体の
調整力トレーニング
(身体をたくみに動かす為のトレーニング)
を容易に、かつ楽しく行えます。
⑤非常に簡単な動作から順を追って
練習していくので、「頑張れば出来る」
という事が実感出来、運動好きになるといえます。
(日本体操協会公認バッジテスト用段階練習)
⑥トランポリンでのエアリアル(空中動作)
トレーニングは、地上でのトレーニングに比べ、
空中での非常に多彩な動きを体感できるめ、
将来すべてのスポーツに転移のきく
空中動作の養成が出来ます。
『バッジテストのご紹介』
★日本体操協会では協会公認のバッジテスト(5級~1級)を行っています。
バッジテストとは子供たちに
経験させておきたい35種目の
空中動作を、10種目の連続動作
からなるバッジテスト種目(5級~1級)
の中に、より簡単なものから順に
閉じ込めて、そのバッジテストを
5級から順に合格させていく事
により35種目の空中動作を経験させ、
将来のスポーツ活動の為に
役立たせる事を目的としたテストです。
また1級合格の後「シャトルゲーム」
※(習得をした35種目を使った、
「しりとりゲーム」のようなもの)
を経験させる事によって
より複雑な空中動作の連続を体感し
習得でき、自身の身体を非常に
自由に動かす能力を
身に付けることが出来ます。
☟バッジテスト参考動画☟
◇バッジテスト動画5級◇
◇バッジテスト動画4級◇
◇バッジテスト動画3・2・1級◇
『シャトルゲームのご説明』
シャトルゲームとは、3~5名の子供がジャンケンで順番を決め、1番の者が何か1種目を行う。次ぎの者は、その1種目に何かもう1種目加える、その次の者はその2種目にまた1種目加える・・・・というようにどんどんと連続種目が増していき、その連続種目を間違ったり、中断したりしたら負けとなりゲームから外される。そして最後に残ったものが勝ち・・・といったゲームです。そしてこのゲームに勝ったということは、35種目という制限はありますが
その範囲内で自分の身体を自由に操れたという証となります。
(^^)参考動画(^^)
子どものシャトルゲームの映像
ではありません・・・(^^;;
因みにお大人のシャトル競技は
全国大会があります。
◇トランポリン競技について◇
トランポリン競技は、選手がトランポリンの上でさまざまな技を演じるエキサイティングなスポーツです。アクロバティックなジャンプや回転を通じて、選手は優雅さと技術を競い合います。この競技はオリンピック種目にもなっており、観客を魅了すること間違いなしです。トランポリン競技の魅力は、その華やかさと選手たちの驚異的身体能力にあります。